ゲーム分析

DAUに関する覚書

DAU維持のパラドックス ノイズまみれのDAU 華々しきイベントの成功、あるいは単なる焼け石に水 DAU維持のパラドックス PCのオンラインゲームやスマートフォンのアプリゲームを運用している中で、おおよそすべてのタイトルに課題として降ってくるものが 減少…

エンドコンテンツとは何か?その意味・3要素・存在理由

アプリゲームやオンラインゲームでエンドコンテンツという言葉が使われることがある。しかし、どうもこの単語が何を指しているかが曖昧だと思うことはないだろうか。本記事では先人たちの議論を踏まえて、エンドコンテンツとは何かという問いについて考えて…

RR変化率とは?アプリゲーム分析の専門家が解説

スマホゲームの KPI に関する解説の第 4回です。 今回はユーザーの離脱契機調査や継続ユーザーの数値的根拠を提供する指標、RR 変化率について見ていきます。

RR(継続率)とは?アプリゲーム分析の専門家が解説

スマホゲームの KPI に関する解説、第3回です。 今回はゲームを遊んでくれる「人」に注目した KPI の続きで、ゲームの継続率を表す RR について見ていきます。

DL数とは?NUUとは?アプリゲーム分析の専門家が解説

スマホゲームの KPI に関する解説、第2回です。 今回はゲームを遊んでくれる「人」に注目した KPI であるインストール数とNUUについて解説していきます。

DAU, PUU, ARPU, ARPPU, 課金率をアプリゲーム分析の専門家が解説

スマホゲームの基本的な KPI を解説していくシリーズの第1回です。今回は DAU, PUU, ARPU, ARPPU, 課金率に関して、それぞれの KPI がどういったものなのかを見ていきます。

【書籍紹介】Web系サービスの企画者必読!ユーザー定着率を高める4つのステップ

Web系サービスに従事している企画者、開発者、運営スタッフ必読!ユーザーの継続率や定着率を高める「心理学」と「デザイン」の新ルールについて解説された本の紹介です。豊富な事例は、それだけでさまざまなプロダクトに関する知見を深めることに役立ちます…

ゲームにハマる5要素まとめ~海外記事の紹介~

「ユーザーがゲームに最もハマる5つの要素」と題されたブログ記事が Gamasutra に掲載されていたので、読んでみました。 ゲーマーの視点から「時間を費やす価値がある」であったり「自分がこれまで好きだった物以上のもの」と思われるようなゲームの要素とは…

比べて理解!ARPUとARPPUの意味と求め方

ゲームのKPI分析でも頻繁に用いられるARPUとARPPU。これら2つの指標の違いは何か。ゲーム業界におけるデータ分析の専門家が解説します。

【UX考】クラッシュ・ロワイヤルのメインメニューについて軽く考察してみた

スマホゲーム「クラッシュ・ロワイヤル」のUXについて軽く考察してみました。ゲーム以外のアプリでよく使われている手法を取り入れていて、これまでのよくあるアプリとは少し違った経験を得ることができると感じました。

たまたまいい記事を読んだので、ゲームのランダム性について考えてみた。

皆さんこんにちは。ネット上でゲームにおける "ランダム性" に関する記事をたまたま読みました。今日はそれについて思ったことを書きます。 ======================== Gamasutra: Keith Burgun's Blog - Randomness and Game Design ※英語の記事です。翻訳は…